2011年1月12日
■ダンベルシュラッグ(サイド)・インターバル60秒
20kg×10,9,7,4
■ロングプル(パラレルグリップ)・インターバル60秒
20kg×9,10,7,6
■ラットプルダウン(ビハインドネック)・インターバル60秒
20kg×10,12,9,8,9
■バーベルカール(Wバー)・インターバル60秒
20kg×10,5/17.5kg×6,4
■バーベルカール(ストレートバー・ナローグリップ)・インターバル60秒
15kg×9,4
■シーティッドチェスト(ノーマルスタンス・大胸筋中部)・インターバル60秒
85.5kg×10,9,3
■インクラインプレス・インターバル60秒
30kg×10,6/20kg×10,9,6,8
■ショルダープレス(リバース・フルレンジ)・インターバル60秒
18kg×9,6/13.5kg×2
■リアレイズ(パーシャル)・インターバル60秒
2kg×14,9,12,10
■プレスダウン(Wバー)・インターバル60秒
10kg×14,12,10,7,6
■バックエクステンション・インターバル60秒
66kg×15,15,15,12,9
今年初めてのトレーニング。とりあえず上半身全部動かすだけ動かしてみた。昨年末からさぼり気味なので、あと1カ月くらいは無理できそうもないけど、今年はけがを覚悟で筋トレをがんばることにする。
2011年1月13日
■レッグカール・インターバル60秒
31.5kg×10/51.75kg×9,10,4/45kg×10,5
■レッグプレス(ノーマルスタンス)・インターバル60秒
79kg×10,10,10,10,10
■レッグプレス(ワイドスタンス)・インターバル60秒
79kg×10,8,8
■レッグプレスマシン・カーフプレス・インターバル60秒
100kg×15,14,12,6
今日は足のトレーニングを一通り。あと2回くらいならしてから、がんばることにしよう。でも、この程度のトレーニングでも1時間近くかかったりするんだけど……。
2011年1月19日
■ダンベルシュラッグ(サイド)・インターバル60秒
22.5kg×10,11,8,7,4/17.5kg×6,5
■シーティッドチェスト(ノーマルスタンス・大胸筋中部)・インターバル60秒
92.25kg×10,7,3
■インクラインプレス・インターバル60秒
30kg×10,7,8,6/25kg×9,8/15kg×12,13,14,8,7
■ショルダープレス(リバース・パーシャルレンジ)・インターバル60秒
18kg×10,7/13.5kg×9,7
■リアレイズ(パーシャル)・インターバル60秒
3kg×10,9,10,4/2kg×12/0kg×100,70
■プレスダウン(Wバー)・インターバル60秒
12.5kg×kg×13,8,6/10kg×7,8,6/7.5kg×8,11
■バックエクステンション・インターバル60秒
73kg×15,15,12,8
■レッグレイズ・インターバル60秒
10,6,5,5
腰が痛くなるので、腹筋の運動は抑えていたけど、腰痛覚悟で腹筋を行うことにした。いろいろ試して、できるだけ腰に負担のかからない方法を見つけよう。
2011年1月20日
■ロングプル(パラレルグリップ)・インターバル60秒
15kg×10/25kg×10,9,8,5/20kg×6,4/チーティングで40kg×6,4
■ラットプルダウン(ビハインドネック)・インターバル60秒
25kg×11,8,7,6/20kg×11,4
■バーベルカール(Wバー)・インターバル60秒
20kg×9,7,4/チーティングで20kg×5,5
■バーベルカール(ストレートバー・ナローグリップ)・インターバル60秒
15kg×7,6,5/1kg×9,8,9,5
■レッグレイズ・インターバル60秒
9,5,5
■アブベンチ・インターバル60秒
5kg×10/15kg×9,6/10kg×12,12,10,10
2011年1月21日
■ダンベルシュラッグ(サイド)・インターバル60秒
22.5kg×13,8,7,6/17.5kg×6,5/12.5kg×5
■レッグカール・インターバル60秒
31.5kg×10/51.75kg×12,8,8,4/31.5kg×12
■レッグプレス(ノーマルスタンス)・インターバル60秒
79kg×14,13,11,10,10
■レッグプレス(ワイドスタンス)・インターバル60秒
79kg×8,10
■レッグプレスマシン・カーフプレス・インターバル60秒
100kg×15,12,13,9,10
2011年1月25日
■ダンベルシュラッグ(サイド)・インターバル60秒
22.5kg×12,11,7,7,5/15kg×7,5
■シーティッドチェスト(ノーマルスタンス・大胸筋中部)・インターバル60秒
99kg×7,4/92.25kg×5/85.5kg×4
■インクラインプレス・インターバル60秒
30kg×13,8,5/25kg×8,5/20kg×8,10,12,10
■アップライトローイング(Wバー)・インターバル60秒
20kg×10,10,10,10,10/12.5kg×10
■アブベンチ・インターバル60秒
10kg×45,26,15,20,15
アブベンチは動作範囲を広くせず、収縮感を感じられる狭い範囲での繰り返しの方が効くような感じがする。次回からはウエートを上げ狭いレンジでトレーニングを行うようにしてみよう。
■レッグレイズ・インターバル60秒
8,4,4,5,4
■プレスダウン(Wバー)・インターバル60秒
15kg×10,7,5/12.5kg×5,5
■フレンチプレス(片手)・インターバル60秒
5kg×10,7/4kg×10,8
2011年1月26日
■ロングプル(パラレルグリップ)・インターバル60秒
15kg×10/30kg×9,8,6/25kg×6,6,6
■ラットプルダウン(ビハインドネック)・インターバル60秒
30kg×10,8,5/25kg×7,7
■バーベルカール(Wバー)・インターバル60秒
20kg×11,7,4/17.5kg×6,5
■バーベルカール(ストレートバー・ナローグリップ)・インターバル60秒
15kg×9,7,6,5/10kg×12,8,9
■アブベンチ・インターバル60秒
15kg×20,13,9,10,8,4
2011年1月30日
■クランチ・インターバル60秒
25,25,25,20,20
■シットアップ(アブマット使用)・インターバル60秒
15,15,10,10
今日はフィットネスクラブでのトレーニングはお休み。
購入してしばらく使っていなかったアブマットを使ってトレーニングをしてみたが、これはかなり効く感じ。特に腹筋下部に効く。上手に使いこなせれば、フィットネスクラブで行っている腹筋のトレーニング時間を家に回せるかも……。

|