2010年8月1日
■ショルダープレス(ノーマル・フルレンジ)
27kg×10/58.5kg×9,6/54kg×5/49.5kg×5
■ショルダープレス(ノーマル・パーシャルレンジ)
49.5kg×10,8,6
■ハンマーカール
12.5kg×10,9,8/10kg×7/8kg×6
■バーベルカール(Wバー)
12.5kg×10,9,8
■レッグカール
24.75kg×10/58.5kg×10,9,8,7,5
■レッグプレス
79kg×12,10,6/73kg×9,6
■レッグプレスマシン・カーフプレス
59kg×10/100kg×15,11,10,8,8
■レッグエクステンション
24.75kg×10/31.5kg×3
レッグエクステンション31.5kgで足がつりそうになった。この程度のウエートで足がつりそうになるなんて……。
7月はほぼ半分の15日ほど筋トレを行えました。8月も同じペースでがんばれればと思います。
2010年8月3日
■ロングプル(パラレルグリップ)
15kg×10/52.5kg×8,7,5/47.5kg×7,6
■ロングプル(サイクルハンドルバー)
25kg×8,7,5/20kg×5
■シーティッドチェスト
99kg×7/92.5kg×8/85.5kg×7/78.75kg×5
■インクラインプレス
50kg×4/40kg×6,6,5/35kg×6,4
■ダンベルシュラッグ(サイド)
30kg×10/30kg×7,5/25kg×6,7,4/20kg×9,8
■バタフライ・大胸筋中央部(ストレート)
54kg×9,8,6/49.5kg×7,4
■バタフライ・大胸筋上部(ストレート)
40.5kg×10,7,8,5,6
■バックエクステンション
86kg×10,4/79kg×8,6/73kg×3
2010年8月4日
■ショルダープレス(ノーマル・フルレンジ)
22.5kg×10/58.5kg×9,6/54kg×6/49.5kg×6
■アップライトローイング
30kg×7,7,4/25kg×10,9,6
■サイドレイズ
8kg×6/6kg×6,7,7,5
■ハンマーカール
12.5kg×10,7,4/10kg×5
■バーベルカール(Wバー)
22.5kg×8,7/17.5kg×6/12.5kg×8,4
■プレスダウン(Vバー)
22.5kg×9,6/20kg×7,4
■プレスダウン(ストレートバー・逆手)
15kg×5/10kg×8,6
■ケーブルリストカール
11.25kg×20,10,12,9,7
2010年8月6日
■シーティッドチェスト
31.5kg×10/99kg×6/92.25kg×7/85.5kg×7/78.75kg×7
■インクラインプレス
40kg×7,7,7,7,6/35kg×7,5
■ダンベルシュラッグ(サイド)
25kg×10/25kg×12,8,7,8,6,5
■バタフライ・大胸筋中央部(ストレート)
54kg×10,7,4/49.5kg×8,5
■バタフライ・大胸筋上部(ストレート)
45kg×7,6/40.5kg×7,5
■バックエクステンション
86kg×9/79kg×6,6/73kg×5
2010年8月8日
■アップライトローイング
(Wバー)25kg×11,11,9,8,7
■バーベルカール(Wバー)
25kg×7,5/22.5kg×7,6/17.5kg×7/12.5kg×10,8
■プレスダウン(Wバー)
22.5kg×8/20kg×7/17.5kg×8,7,3
■ケーブルリストカール
13.75kg×12,9,8/11.25kg×9,7
■レッグカール
24.75kg×10/58.5kg×11,10,6
■レッグプレス
86kg×11,9,10-2
■レッグプレスマシン・カーフプレス
73kg×10/107kg×12,13,10,9,9
2010年8月10日
■ロングプル(パラレルグリップ)
20kg×10/52.5kg×7,6,4/47.5kg×7,5
■ロングプル(サイクルハンドルバー)
25kg×8,6,6/20kg×4
■シーティッドチェスト
99kg×8/92.25kg×9/85.5kg×8/78.75kg×7
■ダンベルシュラッグ(サイド)
25kg×13,8,7,6,5
■インクラインプレス
50kg×6/45kg×5/40kg×9,7,6,6,5
■バタフライ・大胸筋中央部(ストレート)
54kg×9,6/49kg×8,6
■バタフライ・大胸筋上部(ストレート)
45kg×10,6/40.5kg×9,7
■バックエクステンション
86kg×9,7/79kg×6,5
2010年8月11日
■ショルダープレス(リバース・フルレンジ)
22.5kg×10/22.5kg×10,9,8,10,5
■アップライトローイング(Wバー)
27.5kg×9,9,6/25kg×8,5
■サイドレイズ
8kg×8,6/6kg×6,4
■バーベルカール(Wバー)
25kg×9,6,5/20kg×6
■ハンマーカール
12.5kg×7,4/10kg×7,3/7kg×8/5kg×10
■プレスダウン(Vバー)
25kg×6/22.5kg×6/20kg×7/17.5kg×6
■プレスダウン(ストレートバー・逆手)
15kg×6/10kg×9,8
■ケーブルリストカール
16.25kg×11,9,7/13.75kg×9
2010年8月12日
■レッグカール
24.75kg×10/58.5kg×11,8,7/51.75kg×6,5
■レッグプレス(ノーマルスタンス)
86kg×11,11,8
■レッグプレス(ワイドスタンス)
86kg×9,9,6
■レッグプレスマシン・カーフプレス
113kg×12,10,9/100kg×9,9/79kg×11
トレーニング直後にプロテインを2scoop(タンパク質 48g)摂取してみた。さすがにこれだけの量では、消化・吸収しきれない感じ。次回からは1scoop(タンパク質 24g)にすることにしよう。何
ごとも試してみないといけないから……。
2010年8月24日
■ロングプル(パラレルグリップ)
15kg×10/50kg×8,6/45kg×6
■ロングプル(サイクルハンドルバー)
25kg×7,7,4
■インクラインプレス
40kg×8,8,6/35kg×7,6
■ダンベルシュラッグ(サイド)
25kg×11,9,7,6,5
■シーティッドチェスト
78.75kg×9,5/72kg×5
■バタフライ・大胸筋中央部(ストレート)
45kg×9,10,8
■バタフライ・大胸筋上部(ストレート)
36kg×10,8,5
■バックエクステンション
79kg×10,10,6/66kg×3
■トレッドミル
30分…125kcal…2.3km…4.8km/h
10日ぶりのトレーニングになってしまったので、軽めにしました。今日から1カ月、クレアチンをお休みするので、その期間、ウエートは軽めに、基本フォーム&効かせ感重視のトレーニングを行うことにします。
2010年8月26日
■レッグカール
24.75kg×10/51.75kg×13,9,9,8,6/31.5kg×13
■レッグプレス(ノーマルスタンス)
79kg×14,11,10,9,9
■レッグプレス(ワイドスタンス)
79kg×10,10,2
■レッグプレスマシン・カーフプレス
100kg×16,11,10,10,8
足のトレーニングはつらい。帰り、駅の階段で何度カクンとヒザが折れそうになったことか……。
2010年8月27日
■ロングプル(パラレルグリップ)
15kg×10/40kg×10,10,7/35kg×7,4
■ロングプル(サイクルハンドルバー)
20kg×9,7,7,5/15kg×4
■ダンベルシュラッグ(サイド)
20kg×10/20kg×9,7,6,5,6,5
■シーティッドチェスト
78.75kg×11,9,8,6
■インクラインプレス
30kg×10,10,10,7,9,10,8,8
■バタフライ・大胸筋中央部(ストレート)
45kg×13,9,7/40.5kg×7,6
■バタフライ・大胸筋上部(ストレート)
36kg×7/31.5kg×10,8,6
昨日からウエートを20%ダウンして、ストリクトなフォーム、収縮感、ストレッチ感重視でトレーニングをしている。重いウエートの上げ下げだけでは鍛えられない、筋肉の奥の奥まで使ってトレーニングをしているという感じだ。ここから1カ月は、無理にウエートを上げず、筋肉へ一つ一つの動作を覚え込ませるようにしよう。
2010年8月29日
■アップライトローイング(Wバー)
20kg×16,13,12,12,10
■バーベルカール(Wバー)
20kg×9,7,4/17.5kg×8,4/12.5kg×6
■プレスダウン(Vバー)
20kg×9/15kg×10,8,8,6
■レッグカール
24.75kg×10/51.75kg×15,13,9,10
■レッグプレス(ワイドスタンス)
79kg×12,11,10,8
■レッグプレスマシン・カーフプレス
113kg×14,12,9,9
2010年8月31日
■ロングプル(パラレルグリップ)
15kg×10/40kg×11,10,9,7,4
■ロングプル(サイクルハンドルバー)
20kg×9,4
■シーティッドチェスト
78.75kg×13,8,6,4
■インクラインプレス
35kg×11,9,8,9,7/30kg×9,5
■ダンベルシュラッグ(サイド)
20kg×10/20kg×9,8,7,7,5/15kg×7,5,5/10kg×7
■バタフライ・大胸筋中央部(ストレート)
45kg×16,13,8,7
■バタフライ・大胸筋上部(ストレート)
45kg×6/36kg×11,8,8,5
■バックエクステンション
79kg×11,7,4
今月はお盆もあり、10日ほど休んでしまいましたが、13日間通えたということでよしとしましょう。月の半分は通いたいのですが、なかなか……。

|