2009年6月2日
■ロングプル(Vバー)
20kg×10/35kg×10A,6@/32.5kg×6A/30kg×8@,4/27.5kg×6/25kg×8/20kg×11
■ロングプル(ストレートバー)
(逆手)20kg×10,6/15kg×10,10,9
■バーベルシュラッグ
(ノーマル)50kg×11,9,8,9,7/45kg×9,7,8,6
(ナロー) 40kg×8,8,8,8,6
■ダンベルシュラッグ
(サイド) 25kg×12,10,9,9,7///20kg×11///15kg×8
(フロント)25kg×8,6,7,6///20kg×11///15kg×12
■トレ前
プロテインパウダー(タンパク質 24g) 130kcal
BCAA 6g
■トレ中
BCAA 14g
2009年6月3日
■バーベルアームカール
15kg×15,10,9,8,5/10kg×10,9,9,8,9
■コンセントレーションカール
5kg×10/7kg×10/10kg×4
■プレスダウン
(Wバー)17.5kg×8,6/15kg×5/12.5kg×9,8,7
(ストレートバー)10kg×11,9,5/7.5kg×7/5kg×10
■ケーブルリストカール
21.25kg×9,5/18.75kg×7/16.25kg×7,7/13.75kg×7/11.25kg×8
■バックエクステンション
79kg×14,9/73kg×9/66kg×6
■トレ前
プロテインパウダー(タンパク質 24g)130kcal
BCAA 8g
■トレ中
BCAA 16g
今日も左肩が痛かったので、肩に負担のかかる胸の運動はお休み。かわりの腕のトレーニングをやりました。
2009年6月5日
■ロングプル(パラレルグリップ)
20kg×10/40kg×7/35kg×6/32.5kg×6,6/30kg×5/27.25kg×6
■ロングプル(ストレートバー)
25kg×5/20kg×6
■バーベルシュラッグ
55kg×9,4/50kg×9,5/45kg×8
■ダンベルシュラッグ
(サイド) 30kg×10,9,7,4/25kg×8///15kg×11
(フロント)25kg×9,6,7/20kg×10,7///15kg×8
■バーベルカール
15kg×12,7/10kg×9,8,9
■プレスダウン(Wバー)
17.25kg×8/15kg×7/12.5kg×12,7/10kg×7
■ケーブルリストカール
23.75kg×8,5/21.75kg×4/18.75kg×5,6/16.25kg×6
■トレッドミル
130kcal/25分
■トレ前
プロテインパウダー(タンパク質 24g) 130kcal
BCAA 6g
■トレ中
BCAA 14g
ロングプルとシュラッグのウエートを上げみた。重いのを上げるばかりが能ではないが、ウエートが上がると、達成感があってうれしい。
2009年6月6日
■レッグカール
31.5kg×10/58.5kg×9,6/51.75kg×9,6,6/45kg×6
■レッグプレス
79kg×13@,7/73kg×8,8@/66kg×11A
■レッグプレスマシン・カーフプレス
93kg×15,12,10,10,8/73kg×10
■トレ前
プロテインパウダー(タンパク質 24g) 130kcal
BCAA 6g
■トレ中
BCAA 14g
筋トレが終わってから1時間が経過しても、脚がプルプル、ひざが笑う状態で、歩いていてもカクンとなる。明日以降、筋肉痛はどんな感じで出るか……。
2009年6月9日
■ロングプル(パラレルグリップ)
20kg×10/40kg×8@,3/35kg×6/32.5kg×5/30kg×9/27.5kg×9,6/25kg×7
■ダンベルシュラッグ
(サイド) 30kg×10,9,7,6,5///20kg×9,8,9
(フロント)25kg×11,7,8,6,6///20kg×11,8,8
■トレッドミル
240kcal/40分
■トレ前
プロテインパウダー(タンパク質 24g) 130kcal
■トレ前・中
BCAA 20g
2009年6月10日
■バタフライ
18kg×20
左肩に痛みあり。当分バタフライはお休み。バタフライのやり方が問題ありなのか?
■シーティッドチェスト
31.5kg×10/65.25kg×7/58.5kg×9/51.75kg×8,6/45kg×8,5/38.25kg×10
大胸筋のトレーニングは久々だったが、重さもこなすことができて何より。バタフライでは感じた左肩の痛みもなく、しばらくはシーティッドチェスト中心で胸のトレーニングを行おう。
■バーベルカール
20kg×8,6/15kg×11,6,7/10kg×7,7
いつもは15kgスタートだが、今日は5kg増やして20kgにトライしてみた。フォームも崩れなかったし、ネガティブも意識してできたので、次回からはからは20kgスタートに。
■プレスダウン (Wバー) 17.5kg×7/15kg×9,4/12.5kg×6/10kg×8
(ストレートバー)10kg×9/7.5kg×8/5kg×10
■ケーブルリストカール
23.75kg×8/21.25kg×7/18.75kg×8/16.25kg×15,6
23.75kgと21.25kgはオーバーウエートなのか、手首の返りが悪い。次回は18.75kgスタートで、回数を多くしてみようと思う。
■バックエクステンション
79kg×15,7/73kg×9,6/66kg×6
■トレ前
プロテインパウダー(タンパク質 24g) 130kcal
BCAA 6g
■トレ中
BCAA 14g
2009年6月12日
■ロングプル(Vバー)
20kg×10/40kg×7,5/35kg×7,8@/30kg×8,6/27.5kg×8/25kg×8
■ダンベルシュラッグ
(サイド) 30kg×12,9,9,6,5///20kg×8,7///15kg×12
(フロント)25kg×11,9,7,7,6///20kg×9,6///15kg×11
■トレ前
プロテインパウダー(タンパク質 24g) 130kcal
BCAA 6g
■トレ中
BCAA 14g
2009年6月13日
■レッグカール
31.5kg×10/58.5kg×9,5/51.75kg×8,6,6
■レッグプレス
白・93.6kg×11/ピンク・79kg×11,7/73kg×9,11@/66kg×8,5
■レッグプレスマシン・カーフプレス
100kg×15,12,9,9,10/66kg×12
■チェストプレス
72kg×7/65.25kg×8/58.5kg×8,3/51.75kg×5,4/45kg×6/38.25kg×4
■トレ前
プロテインパウダー(タンパク質 24g) 130kcal
BCAA 6g
■トレ中
BCAA 14g
明日もトレーニングに行くつもりだが、もしも行けなくなったときのために、脚のトレーニング日だが、胸のトレーニングも行っておいた。これで明日は腕のトレーニングに集中すればよしと。
2009年6月16日
■ロングプル(パラレルグリップ)
20kg×10/40kg×8,5,5/35kg×6,4/30kg×7/25kg×8
■シーティッドチェスト
72kg×7/65.25kg×5/58.5kg×7/51.75kg×7/45kg×7
■サイドレイズ
5kg×10,6/4kg×8,5/3kg×7
■バタフライ
13.5kg(右)×30,20
9kg(左)×20
■バックエクステンション
86kg×20,10/73kg×11,3
2009年6月17日
■バーベルカール
10kg×10/20,9,4/15kg×9,7,5/10kg×8,9,6
■ケーブルリストカール
16.25kg×17,9/13.75kg×8/11.25kg×9/8.75kg×8/6.25kg×8
■プレスダウン
(Wバー) 17.5kg×11/15kg×9/12.5kg×10/10kg×10
(ストレートバー)10kg×10/7.5kg×8,8/5kg×14
■レッグカール
31.5kg×10/58.5kg×10,8,6/51.75kg×8,7,4/45kg×6
■レッグプレス
86kg×10,10A/79kg×8/73kg×9
■レッグプレスマシン・カーフプレス
100kg×20,11,10,9,10/59kg×13
ケーブルリストカールをプレスダウンの前に行ったが、前腕に疲れが邪魔をした感じ。以後、順序はプレスダウン⇒ケーブルリストカールにしよう。
それと、脚のトレーニング、前回よりも重量や回数を上げたが、トレーニング終了直後、脚はプルプルしなかった。やはりウエートを上げるよりも筋肉に神経を集中できる重さでトレーニングをした方が効くのだろうか?
2009年6月19日
■ロングプル(パラレルグリップ)
25kg×19,10/20kg×13/15kg×13,11/10kg×12,13
■シーティッドチェスト
38.25kg×15,15/31.5kg×15/24.75kg×15/18kg×15
■バタフライ
13.5kg×30(右)/9kg×85
■サイドレイズ
5kg×10,5/4kg×8,4/3kg×10,7
■アップライトローイングイング
10kg×11,13,14,12,12/15kg×10,9
■ダンベルシュラッグ (サイド)20kg×11,10,7/15kg×9,8,10
今今日は、ウエートを軽くして、フォームに気をつけて、数をこなすトレーニングを行ってみた。むやみにウエートを上げるよりも、効いている感じがある。気分転換も兼ねて、トレーニング方法を変えてみるのも楽しい。
|