2009年3月2日
■シーティッドチェスト
65.25kg×8,6/58.5kg×9,5/51.75kg×7
■ベンチプレス
30kg×10/20kg×10,10
■ラットプルダウン
35kg×9,6,4/30kg×8,7/25kg×7
2009年3月4日
■シュラッグ
(フロント) 40kg×11,10/35kg×11,10/30kg×12
(リア) 30kg×11,10/25kg×11,10/20kg×15
(サイド) 10kg×15,18,20
■ショルダープレス
(リバース) 22.5kg×13,6/18kg×7/13.5kg×6/9kg×6
(ノーマル) 18kg×6/13.5kg×7/9kg×13
■サイドレイズ
3kg×13,8,10
■バーベルカール
(Wバー) 20kg×4/15kg×10,4/12.5kg×8/10kg×9
(ストレートバー) 10kg×10,9,8,11
2009年3月5日
■レッグプレス
79.2kg×17,11,11
■レッグカール
51.75kg×11/45kg×10
調子がよくなかったので、今日は途中で帰ってきました。
2009年3月9日
■シーティッドチェスト
31.5kg×10/65.25kg×9,7/58.5kg×6,3/51.75kg×6
■ベンチプレス
30kg×10,8/20kg×10
■ラットプルダウン
35kg×10,6,3/30kg×9,4/25kg×9
■シュラッグ
(フロント) 40kg×10、8/35kg×10,8/30kg×8,8 20kg×15,15(ナロー)
(リア) 30kg×10,10/25kg×11,8/20kg×10,11
■ダンベルカール
(Wバー) 17.5kg×10,7/15kg×7,6/12.5kg×10,6/10kg×8
(Sバー) 15kg×5/10kg×12,9,10,7
■サイドレイズ
4kg×9,10/3kg×7,8,7,9
■ショルダープレス
(ノーマル) 18kg×9,8,5/13.5kg×6,9kg×5
(リバース) 4.5kg×6,6,6
2009年3月9日10日
■レッグプレス
50.4kg×10/108kg×3/93.6kg×9,10/79.2kg×10,10/64.8kg×9,15
■レッグカール
65.25kg×3/58.5kg×8/51.75kg×8,6/45kg×9
■レッグプレスマシン・カーフプレス
151.2kg×15,15,10,10,9
■バックエクステンション
73kg×15,12,13
2009年3月9日12日
■シーティッドチェスト
31.5kg×10/65.25kg×8,8,4/58.5kg×5/51.75kg×5/45kg×6
■ベンチプレス
20kg×10/30kg×10,6/20kg×8
■ラットプルダウン
35kg×10,7/30kg×8,7/25kg×6
■シュラッグ
(フロント) 40kg×8,74/35kg×10,8,6/(ナロー)20kg×13,12,10
(リア) 30kg×12,11,8/25kg×9,9
■ショルダープレス
(リバース) 27kg×8,5/22.5kg×4/18kg×4/13.5kg×4
■サイドレイズ
4kg×10,9,6/3kg×11,8
■バーベルカール
(Wバー) 17.5kg×8,4/15kg×9,6/12.5kg×9/10kg×10
(Sバー) 10kg×12,9,13,13,12
2009年3月9日13日
■レッグプレス
64.8kg×27,19,16,16
52kg×20,19,11
■レッグカール
45kg×15,15,11/38.25kg×14,11
■レッグプレスマシン・カーフプレス
108kg×30,15,15
今日から足のトレーニングのやり方を変えることにしました。今まで筋肉が太くなるようなウエートと回数でやっていました。どのくらいの重さでやればいいのか、しばらく試行錯誤しそうですが、やたら重量を上げるよりも、軽いウエートで、筋肉に意識を集中して行う方が聞くような気がしています。
2009年3月9日16日
■ラットプルダウン
40kg×9,5,4/35kg×6,5/30kg×8,5/25kg×8,7
■ロングプル (Wバー) 30kg×3/20kg×10/15kg×8,9
■シーティッドチェスト
65.25kg×9,6/58.5kg×7,5/51.75kg×6
■シュラッグ
(フロント) 40kg×10,8/35kg×10,8/30kg×9
(リア) 30kg×10,10/35kg×12,8/20kg×15,15
■ショルダープレス (リバース) 22.5kg×11,7,5/18kg×8/13.5kg×6
(ノーマル) 18kg×5/13.5kg×4/9kg×6
■サイドレイズ
4kg×10,10,7/3kg×9,7
■バーベルカール (Wバー) 17.5kg×10
今日は、広背筋のトレーニングと大胸筋のトレーニングの順序を入れ替えてみた。と言うわけで、いつもより負荷のかかった広背筋のトレーニングを行うことができた。
2009年3月9日17日
■レッグカール
51.75kg×15,13,9/45kg×13,7/38.25kg×12
■レッグプレス
(ピンク) 59kg×20,19,15,11/52kg×14,12/45kg×15
(白) 64.8kg×10
■レッグプレスマシン・カーフプレス
108kg×20,23,7
今日は脚の筋トレの日。脚の筋トレはつらい。広背筋や大胸筋、そして三角筋は、力が入らなくなって、動かなくなる感じです。脚は「キュウ〜ッ」と熱いような痛いような感じになって、それでもまだ動くから動かしていると、パンパンになって、ついに動かなくなるというかなんというか……。終わって、30分くらいは、歩き方、自分でも分かるくらい、変な格好になっています。筋トレ直後のバンプアップしている瞬間は、太ももの血管が浮き出ます。
2009年3月9日18日
トレッドミル
60分 530kcal
久々にトレッドミルで60分ほどウオーキングした。負荷は時速6.4km、傾斜12度ほどに設定したが、思ったほどきつくは感じなかった。けっこう体力が付いているのかも!?
2009年3月19日
■ラットプルダウン
40kg×8,7/35kg×8,5/30kg×7,5
■ロングプル
(Wバー) 25kg×10/20kg×8/15kg×10,9
■シーティッドチェスト
72kg×7/65.25kg×7/58.5kg×7/51.75kg×8/45kg×6
■シュラッグ
(フロント) 40kg×9,7/35kg×8,7/30kg×6
(リア) 30kg×9,6/25kg×10,8/20kg×12
■ショルダープレス
(リバース) 27kg×11/22.5kg×7/18kg×6/13.5kg×6
(ノーマル) 22.5kg×4/18kg×4/13.5/6
■サイドレイズ
4kg×11,7,7/3kg×11,7
■バーベルカール
(Wバー) 17.5kg×11,5/15kg×6/12.5kg×9/10kg×9
■ダンベルカール
6kg×8/4kg×11,11,15,10
■プレスダウン
10kg×20,10
少しずつだが、重いのが上がるようになってきた。目的は筋肥大で、力自慢になることではないが、それでもなんだかうれしい。
今日から上腕三頭筋を鍛えるべくプレスダウンを取り入れてみることにした。新しいトレーニングはさすがにきく。
2009年3月21日
■ショルダープレス
(ノーマル) 36kg×11,5/31.5kg×6/27kg×5/22.5kg×5
(リバース) 13.5kg×5/9kg×8/4.5kg×11,10,9
■レッグカール
58.5kg×11,8/51.75kg×11,10,7/45kg×15,9
■レッグプレス(ピンク)
66kg×19,20,7/59kg×13,14,9
■レッグプレスマシン・カーフプレス(ピンク)
100kg×20,12/86kg×16
■プレスダウン
15kg×15/12.5kg×11/10kg×11/7.5kg×10
通常、ショルダープレスはベンチプレスやらラットプルダウン、そしてシュラッグのあとに行うので、かなりへろへろになっているのだが、今日は、一番最初(と言う表現は実は変なのですが)、全然疲れていない状態で行ってみたところ、通常よりもヘビーな練習を行うことができ
ました。
2009年3月25日
■ラットプルダウン
20kg×10/45kg×4/40kg×6/35kg×8,5/30kg×8,8
■ロングプル(サイクルハンドルバー)
30kg×6/25kg×6/20kg×8,6
■シーティッドチェスト
72kg×8,3/65.25kg×6/58.5kg×5/51.75kg×8/45kg×8
■バタフライ
22.5kg×12,9/18kg×11,9
■シュラッグ
(フロント) 40kg×9,6/35kg×8,6/30kg×7
(ナロー) 30kg×12,9,7/25kg×9,9/20kg×15
■ショルダープレス
(ノーマル) 36kg×9/27kg×8/22.5kg×6/13.5kg×9
(リバース) 4.5kg×9,8,8
■サイドレイズ
4kg×9,8,8/3kg×11,11
■バーベルカール
(Wバー) 15kg×11,7/12.5kg×9/10kg×9,8
■ハンマーカール
5kg×8,7/4kg×11,11,10
■プレスダウン
17.5kg×10kg×15kg×8/12.5kg×9/10kg×9/7.5kg×10/5kg×15
2009年3月26日
■レッグカール
31.5kg×10/65.25kg×6/58.5kg×9/51.75kg×10,7/45kg×10,6
■レッグプレス(ピンク)
73kg×18,9/66kg×10/59kg×9/52kg×11
■レッグプレスマシン・カーフプレス(ピンク)
100kg×18,15,12k/86kg×11,11
2009年3月28日
■ラットプルダウン
20kg×10/45kg×4/40kg×5/35kg×8,5/30kg×7,7
■シーティッドチェスト
78.75kg×4/72kg×5/65.25kg×6/58.5kg×6/51.75kg×6/45kg×8/38.25kg×10
■バタフライ
22.5kg×14/13.5kg×12,12,12,10
■シュラッグ
(フロント) 40kg×10,7/35kg×10,7,4
(ナロー) 30kg×12,10,9/25kg×10,10/20kg×10
■ショルダープレス
(リバース) 31.5kg×8/22.5kg×6/13.5kg×9/9kg×7
■プレスダウン
15kg×12/12.5kg×9/10kg×8/7.5kg×12kg×5kg×19
|